自社事例で大公開!インサイドセールス・マーケティング支援会社のリードジェネレーションから商談化まで
セミナーレポート
概要
リード獲得から商談までをオンライン化する試みがコロナ禍で大変多くなっております。今回はオンラインでリードを獲得、インサイドセールスで商談化につなげる各社のマーケティング・セールス戦略を自社事例として取りあげます。リード獲得のオンライン化・リードの商談化をこれから行っていきたい企業のご担当社様。事例から取り組みを参考にしませんか?このような課題をお持ちの方におすすめ
・営業との連携に課題をもつマーケターの方・インサイドセールスに興味のあるマーケターの方
・リード獲得をオンライン化したい経営者様・事業責任者様
基本情報
開催日時 | 2021年4月16日 (金)18:00~19:00 |
---|---|
参加費 | 無料 ※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。 |
定員 | 制限なし ※同業者さまのお申し込みはご遠慮いただいております。 |
内容 | ▶セミナー 【第1部】講師の自己紹介と本日の趣旨について(5分) 【第2部】リードジェネレーションから商談化までの自社事例:Soraプロジェクト社 (15分) 【第3部】リードジェネレーションから商談化までの自社事例:テクロ社 (15分) 【第4部】リードジェネレーションから商談化までの自社事例:Flued社 (15分) 【第5部】 質疑応答(10分) ※ご質問等は随時、チャットまたは個別にご回答いたします。 |
動画視聴方法 | お申し込みいただいた方へのみ専用URLをご案内させていただきます。 ※会場での開催は一切ございませんので、当日誤ってご来場されませんようお気をつけくださいませ。 |
お問合せ先 | テクロ株式会社セミナー運営事務局 Mail:info@techro.co.jp |
講師紹介
株式会社FLUED 代表取締役/CEO 松永創
1984年 福岡市出身。IT(SaaS)ベンダの営業としてキャリアをスタート。その後 博報堂系テレマーケティング/ECサポートベンダでEC構築・運用・受注処理・カスタマーサポート・フルフィルメント(物流)事業/拠点の立ち上げ・営業企画に従事。自身もインサイドセールス部門での業務経験を積む。
その後B2BマーケティングエージェンシーでスタートアップSaaSベンダからERPなどのエンタープライズITまで様々なマーケティングに携わる。インサイドセールス/テレマーケティングで携わった企業・プロジェクトの数は100以上に及び、企業規模・フェーズに応じたコンサルティング幅の大きさに定評がある。
B2Bマーケティング/ビジネスプロセス改善などのテーマを中心にセミナー・カンファレンスなどで講演多数。
株式会社soraプロジェクト 取締役COO 樋口裕貴
インサイドセールス代行業界歴11年
クライアントのインサイドセールス施策のPM・営業を8年間経験後
営業部部長兼取締役に就任。
スタートアップから外資大手まで700社以上の案件を担当する。ターゲットリスト作成からスクリプト改善まで、営業施策全体のコンサルティングが専門分野。
テクロ株式会社 代表取締役 天野央登 テクロ株式会社CEO。⼤学2年⽣時に起業。留学メディア「交換留学ドットコム」を1年半ほど運⽤し事業売却。その後はコンテンツマーケティングの知⾒を活かして、Webマーケティングの顧問事業を開始。BtoBマーケティングを中心にSEO・MAツールに詳しい。