資料請求 お問い合わせ

SEMINAR

セミナー

“とりあえず作る”はNG! ダウンロードを生み出すホワイトペーパーの特徴と考え方

開催日

2025.08.25

概要

「ホワイトペーパーを作るぞ!」
「とりあえず、このテーマで作ればダウンロードされるだろう」

と、ホワイトペーパー作成に取り組んだものの、同時に下記のお悩みも抱えている方は多いのではないでしょうか?

・内容が誰にも響かず、全くダウンロードされない
・仮にダウンロードされても、アポや商談につながるダウンロード者が少ない
・結果、時間とコストだけが無駄になる

ダウンロード0件という結果に終わるのは、誰に(ターゲット)、どんな状態になってほしくて(目的)、そのホワイトペーパーを届けるのか?を定めないまま作成しているから。

実は、ホワイトペーパーにはいくつか種類があり、お客様のフェーズに合わせて複数の種類・内容を作ることがダウンロード発生やアポ・商談創出への近道です。


本セミナーでは、なんとなくの作成から脱出し、成果につながるホワイトペーパーの基本の考え方・種類や活用方法を解説します。
あらためてホワイトペーパーの作り方を学び直したい方はもちろん、これからホワイトペーパーを作る方にも役立つ内容です。



 お申し込みはこちら

このような課題をお持ちの方におすすめ

・ホワイトペーパーを作っているが、目的も明確じゃないままとりあえずで作ってしまっている
・ホワイトペーパーを作っているが、想定よりダウンロードされていない

基本情報

開催日時2025年8月25日(月)13:00~13:30
参加費無料 ※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。
定員なし ※同業者さまのお申し込みはご遠慮いただいております。
内容▶セミナー
・ホワイトペーパーの種類とその選び方
・ホワイトペーパー作成の基本
・ホワイトペーパーの活用方法
※ご質問等は随時チャットで受け付けております。質疑応答の時間にお答えします。
動画視聴方法お申し込みいただいた方へのみ専用URLをご案内させていただきます。 ※会場での開催は一切ございませんので、当日誤ってご来場されませんようお気をつけくださいませ。
お問合せ先テクロ株式会社セミナー運営事務局 Mail:marketing@techro.co.jp

 お申し込みはこちら

講師紹介

テクロ_代表取締役_天野央登_プロフィール写真_アップ

テクロ株式会社 代表取締役 天野央登(Hisato Amano)

テクロ株式会社CEO。⼤学2年⽣時に起業。留学メディア「交換留学ドットコム」を1年半ほど運⽤し事業売却。その後はコンテンツマーケティングの知⾒を活かして、Webマーケティングの顧問事業を開始。BtoBマーケティングを中心にSEO・MAツールに詳しい。

お申し込みフォーム