SEMINAR
セミナー
“商談にならないSEO”に時間をかけるな! キーワード選定のよくある誤解と、成果を出すための視点
セミナー

開催日
2025.05.22
概要
SEO記事作成に取り組んでいるものの、商談はおろかリード獲得にもなかなか結びついていない…そんなお悩みはありませんか?
オウンドメディアから商談や問い合わせが生まれない場合、間違ったキーワード選定の考え方をしている可能性があります。
特にテクロにご相談いただくなかでは、次のような“キーワード選定に関する誤解”をお聞きすることがあります。
・検索ボリュームがないと意味がない
・流入数が多ければ自然とCVにつながる
・競合が記事にしているキーワードは狙うべき
上記はどれも結果には繋がりにくく、商談や問い合わせを増やすには成果につながるキーワード選定の考え方を知るのが重要です。
本セミナーではキーワード選定にありがちな誤解を整理し、商談を生むためのキーワードの見極め方とその考え方について具体的に解説します。
本セミナーでわかること
・キーワード選定におけるよくある誤解
・商談につながるキーワードの探し方
このような課題をお持ちの方におすすめ
・自社オウンドメディアへの流入とCVはあるものの問い合わせや商談には繋がらない
・自社オウンドメディアを運用しているが、時間と手間がかかるばかりで費用対効果を感じられない
基本情報
開催日時 | 2025年5月22日(木)14:00~14:30 |
---|---|
参加費 | 無料 ※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。 |
定員 | なし ※同業者さまのお申し込みはご遠慮いただいております。 |
内容 | ▶セミナー ※ご質問等は随時チャットで受け付けております。質疑応答の時間にお答えします。 |
動画視聴方法 | お申し込みいただいた方へのみ専用URLをご案内させていただきます。 ※会場での開催は一切ございませんので、当日誤ってご来場されませんようお気をつけくださいませ。 |
お問合せ先 | テクロ株式会社セミナー運営事務局 Mail:marketing@techro.co.jp |
講師紹介
テクロ株式会社 代表取締役 天野央登(Hisato Amano)
テクロ株式会社CEO。⼤学2年⽣時に起業。留学メディア「交換留学ドットコム」を1年半ほど運⽤し事業売却。その後はコンテンツマーケティングの知⾒を活かして、Webマーケティングの顧問事業を開始。BtoBマーケティングを中心にSEO・MAツールに詳しい。