並走型Webマーケティングの活用で自社チームを育成|ファーストトレード株式会社様 | テクロ株式会社
お問い合わせ 資料請求

並走型Webマーケティングの活用で自社チームを育成|ファーストトレード株式会社様

ファーストトレード株式会社様

必要性を感じていても、始めるまで腰が重くなりがちなWebマーケティング。

特に専門チームの立ち上げでは、なかなか軌道に乗らず悩んでいる企業様も多いのではないでしょうか。

今回は、自社内Webマーケティングチームの立ち上げ・教育支援を弊社に依頼いただいている、ファーストトレード株式会社の代表取締役社長、三上良平様にお話をうかがいました。

御社のサービスや事業内容について教えてください。

小規模EC事業者の業務効率化をサポートする「CiLEL」と、メンズビジネスバッグのオンラインセレクトショップ「TRANSIC」の、2つの事業を展開しています。

今回は、「CiLEL」について詳しくお話をお聞きしました。

Webマーケティングに関してどのような課題を持たれていましたか?

「TRANSIC」の事業で、過去に少しだけ手をつけたことはあったんですが、ずっと止まってしまっていました。

そのときも社内でやっていたんですが、専門のチームではなかったので、既存の業務と並行してどうしても片手間での作業になってしまったんです。

それに、そのときはWebマーケティングの重要性を理解して、しっかり注力してもらえる人材もいませんでした。

そうするとどうしても、スケジュールも遅れていって、良いものも上がってこなくなってしまって。

メインの業務が別にあるなかで新たに時間を割くことが難しかったし、Webマーケティングの知識をもった人材がいなかったのも要因でした。

弊社に依頼してくださった理由をお聞かせください。

「Webマーケティングをやっていかないといけない」という思いはずっとあったんですが、外部に委託しても自分たちの思い通りのものがなかなか上がってこないので、自社でやりたいと考えていました。

それで、マーケティング会社の買収も視野に入れながらいろいろと探していたときに、テクロの天野さんと出会いました。

話しているなかで、「なかなか若くて面白いヤツだな」と思って(笑)。
依頼する決め手になったのも、天野さんの人柄だと思います。

正直、どこのマーケティング会社も、最初はいいことを言うじゃないですか。

でも、実際それが実行されるかというと、そうではないところの方が圧倒的に多い。
そのなかで決め手になるのはやはり、やる気とか、人柄とか。

そういったところで、「この人にお願いしてみようかな」「一緒にやりたいな」と感じたのが一番の理由ですね。

それから、別の分野でもWebマーケティングチームを立ち上げていく構想があったこともあって、自社のチームを絶対につくりたいと思っていました。

すべてを外部に頼ると、コストもそれなりにかかってしまって、テスト的に始めることはなかなか難しいじゃないですか。

「一回これ試してみよう」というのが自社でできた方が、将来的にいいだろうと思っていたので、天野さんには最初から「自社のWebマーケティングチームをつくりたい」とお伝えしていましたね。

立ち上げのサポートを外部に依頼したいと思ったのは、社内メンバーだけだとどうしても、自分が思った以上には伸びないからです。

自分たちが今持っている考えや知識だけで進めてしまいますからね。
それなら、外部の方をメンバーに迎えてもいいのではないかと。

だから依頼先を探すうえでも、ファーストトレード内のチームの一員としてやってもらえることが要件の一つでした。

Webチーム育成のために実行した施策

Webチームの育成にあたり、

  1. キックオフ研修
  2. KPI / KGI設計
  3. 先方のマーケティングチームの発足&育成(レクチャー)

の3つの施策にテクロさんと一緒に取り組みました。

1.キックオフ研修

まずは、ブランディングシートを用いて、ペルソナやKPIの設計についての研修を実施しました。

私どもはマーケティング未経験だったので、実践の中で学ぶことはもちろん、基礎的なところから丁寧に研修をしてもらいました。

2.KPI / KGI設計

プロジェクトを進める中で、

  • PV数
  • ユーザー数
  • お問い合わせ数
など、KPIやKGIの変更は何度かありました。

一方的にテクロさんに提示してもらうのではなく、私どもの担当者との温度感や、関係値に合わせた設計をしてくれました。

3.マーケティングチームの発足&育成

SEOに最適な記事を作成したり、リライトするときのポイントについてレクチャーしてくれました。

内容は、マニュアル共有から実際の書き方と添削までです。

その後、リライトやアナリティクスの見方、GRCの使用方法まで範囲を広げて教えてもらいました。

研修が終わった後は

  • CV計測の設定
  • 記事評価・モニタリング
  • 記事のリライト
  • サイトのリニューアル

などマーケティングに必要な研修をしてもらい、適宜実施しています。

結果的に、依頼開始から1年程で、マーケティングの一定の知識が得られました。

補助や誘導があれば自走できる人材を育成できたと感じています。

弊社のWebマーケティング施策を実行後、どのような変化がありましたか?

天と地ほどの差がついたと思っています。
やはり、自分たちだけでは基本的なところがわかっていなかったですし、知識も経験もありませんでしたから。

テクロさんにそこの落とし込みをやっていただいたことで、関わっていただいてから約半年ですが、予想以上の成果が出たと感じています。

それは数値的なものだけではなくて、チームとしてのまとまりが出てきていることも含めてですね。

今後、期待が持てるチームに育ってきているという実感が非常にあります。

検索順位の点では、「中国 輸入」や「中国 通販」などのビックキーワードを始め、多くのキーワードで1位を獲得しています。

また、オウンドメディア導入前は0件だったWebからのお問い合わせは、運用から2年経ち、月に100件も獲得できるようになりました。

コンテンツのPV数の伸びに比例して、お問い合わせ数もどんどん増加していった形ですね。

弊社に「依頼してよかった」と感じられたところはありますか?

いっぱいありすぎて逆にわからないのですが。(笑)

基本的にテクロさんの方でガイドラインを引いてくれて、進むべき方向を一本スッと示してくれますよね。

そこに乗っかれるというのが、非常にいいところだと思います。

全て委託している場合はまた別かもしれませんが、うちの場合はそのラインがあるかないかでまったく違うと思うんです。

あっちこっちに行ったり来たり、試行錯誤しながらやると大変時間がかかってしまいますから。

テクロさんは確かな経験をお持ちなので、やるべきことがもう見えていて、そこに対してみんなで突っ走ればいいだけの状況をつくってくれる。

たとえば記事を書くことが先なのか、数字をつくる方が先なのか、あるいはそもそもの目的をさらに固めることが先なのか、とか。

※全体の戦略設計はテクロが実施し、実務をファーストトレード様が担当するという形で運用していきました。
月に1回ではなく、週に1回短時間のMTGをすることで、スピード感を持って動けるようにしています。

おそらく自分たちだけでは、どこをやっても中途半端な状態にしかならないと思うんですよ。

その中途半端なものをすべてまわしていくので、結局結果もついてこなくて。

そうすると「今やっていることって本当に正しいのかな」と迷いも生じて、モチベーションも下がっていってしまう。

その点、テクロさんに入ってもらってからは、一つ一つの事柄に対して、常に「今はここまでやりましょう」というガイドラインを示してもらっているので、みんな達成感や満足感を味わいながらやれていると思います。

結局、何をやるにも「やる気があるかどうか」じゃないですか。

そのやる気を維持するというところで、テクロさんの存在が非常に大きいです。

逆に、「ここをもっとこうしてほしい」という点はありますか?

今で十分満足しているので、これ以上望むとなると、「何かおまけしてくれ」とかになってしまいますね。

「値段を下げてくれ」「記事を書いてくれ」「Webサイトをタダで作り変えてくれ」とか(笑)。

Webサイトはまだまだ改善しなきゃいけない部分がたくさんあるので、今はまだ手をつけられませんが、次のステップで徐々にやれたらと思っています。

とはいえ、うちの目的はやはりWebマーケティングチームをつくっていくことなので、すべてをやってもらってもあまり意味がないとも思っているんですよね。

「やってくれ」と言うのは簡単ですけど、それでは経験も積めないですし、これからも二人三脚でサポートしていただけるとありがたいです。

今後の弊社のサービスに期待されていることをお聞かせください。

テクロさんが今後やっていきたいことが、上手くいって伸びることを期待しています(笑)。

ただ、今組織づくりに力を入れておられると聞きましたが、規模があまりにも大きくなると、やはり密集度が下がって、一般的に品質も落ちてしまうものだと思うんですよ。

そうすると、会社が大きくなることがテクロさんにとっては価値のあることでも、顧客側にとっては必ずしもそうとは限らない。

「会社を大きく成長させる」と言っても、顧客の数を増やして規模を大きくして売上を増やすのか、あるいは顧客への関わりを深めて一つの顧客からの売上を増やすのかで、まったく違ってきますよね。

私たちからしてみれば、どちらかというと後者を取ってくれる方が嬉しいです。

たとえば今は「TRANSIC」と「CiLEL」の2つをやってもらっていますが、今後他にも事業を展開していくときに、そちらでも一緒にやっていけたら嬉しですし。

それが、テクロさんに依頼する会社の数がどんどん増えて、森川さんとかのリソースが取られていってしまったりすると、「じゃあまた別の小さい会社を探そうかな」と思ってしまうんですよ(笑)。

最後にこのページを読んでいる方にメッセージをお願いします。

テクロさんにはうちだけにコミットしてほしいので、あまり使わないでほしいです。(笑)

というのは冗談ですが、ガイドラインをしっかり示してくれる良い会社なので、Webマーケティングでお困りでしたらぜひお仕事の依頼をしてみてほしいですね。

弊社の伴走型Webマーケティングについては「お問い合わせ」からご相談ください。

「コンテンツマーケティング支援」サービス資料をダウンロード